とんかつダイアリー

とんねぎチャンネルブログ版(tonnegi.com)のサブブログ的な感じ!

オススメ方法も公開♪とんねぎ家のふるさと納税体験記

f:id:tonkatsu01:20211208233447j:image

こんにちは!ねぎとろです。

子育てをしながら人事部で仕事をしています。

 

前回、【超ざっくり解説】人事部ママが教える!住民税決定通知書チェックポイント - とんかつダイアリーという記事の中で、ふるさと納税について説明させていただきましたが、この度、初めてふるさと納税を行いました。

 

結論から言うととても簡単でした!

オススメのシミュレーションサイトや、控除を少しでも多く行なう方法もお伝えしますので参考にしてください♪

 

※前回の記事はこちら

tonkatsu01.hatenablog.com

 

 

 

ふるさと納税って何?

f:id:tonkatsu01:20211208203412j:image

 

ふるさと納税って言葉はよく聞きますが、どんな制度なのでしょうか?

 

ふるさと納税はこんな制度

 

ふるさと納税とは自分が応援したい自治体に寄付ができる制度です。

 

控除上限額の範囲内で寄付すると、2,000円を超える部分について税金が控除されます。

更にお礼品として、自治体から特産品や宿泊券などを貰えます。

 

とてもお得な制度ですね!

 

ねぎとろが今までふるさと納税をしなかった理由

こんなお得な制度を何故今まで利用しなかったのでしょうか?

 

数年前にふるさと納税に興味を持ち、シミュレーションをしてみましたが、育休復帰年で給与収入が少ない上に住宅ローン控除がある為、ほとんど控除できる金額がないことが分かりました。

その後は住宅ローン控除がある年は無理なのだと思い込み、ずっと放置していました。しかしお金の勉強をしていく中で、どうにかしてふるさと納税をしてみたいと思い、シミュレーションをしたら控除できる金額があることが分かりました。住宅ローン控除はローンを返済するごとにどんどん控除額も減っていきます。そこがすっかり盲点だった訳です。数年分損しました…トホホ。

 

ふるさと納税をしてみた

シミュレーションをしてみよう

そんなことにならないように皆さんには毎年シミュレーションを行っていただきたいです!私は収入が少ないし…と思っている人も、もしかしたらふるさと納税が出来るかもしれませんので一度行ってみてください。

 

おすすめシミュレーションサイト

ざっくりシミュレーションできるサイトも良いですが、ねぎとろのおすすめはこちら!

a.r10.to


event.rakuten.co.jp

今年もしくは昨年の源泉徴収票が必要ですが細かい部分までしっかり計算出来ます扶養やその他控除がある場合はそれも含めて計算してくれるので限度額オーバーを防ぐことが出来ます!

 

購入するサイトを決めよう

楽天ふるさと納税をオススメする理由

ふるさと購入できるサイトは沢山あります。

ねぎとろのオススメは楽天ふるさと納税です。

 

▼こちらからサイトに飛ぶことが出来ます!

 

オススメ理由としては、

 

楽天ポイントが貯まる」

 

これに尽きます。

ふるさと納税では自己負担額2000円で商品をいただくことになるのですが、ポイントが付くので実際は2000円より安い計算になります。更に、楽天市場で商品を購入する際と同様に0、5のつく日は楽天カード利用でポイント5倍、お買い物マラソン時には買い回り対象としてカウントされます。

楽天経済圏で生活している人にはとても魅力的ですね!

 

何を購入するか決めよう

初心者はランキング上位から選ぶのがオススメ

f:id:tonkatsu01:20211208204039j:image

ふるさと納税を行なう際、基本的には

  • 応援したい自治
  • 欲しい商品

から選べば良いと思いますが、悩んだ場合はジャンルごとにランキングが記載されているので参考にしてみてください。

 

ねぎとろが選んだ商品は?

静岡県富士宮市のエリエールティッシューを選びました!

 

 

選んだ理由は

  1. 食品は贅沢品だと思ってしまった
  2. 日用品は腐らないのでゆっくり消費出来る
  3. ランキングや口コミの評価が良い

 

になります。

次回は食品を選んでみようと思います。

 

購入方法は通常の楽天市場と同じように商品をカートに入れて購入するだけです。その際にワンストップ特例制度にチェックを入れておくと確定申告の手間が省けます

 

返礼品が届きました!

商品を注文して10日ほどで返礼品が届きました。

f:id:tonkatsu01:20210701085215j:image

比較の為にぬいぐるみをおきましたが圧巻ですね〜!これでしばらくはティッシュを購入する必要はないですね。ただ、ものすごく嵩張るのでスペースの確保は必須です。

 

後日談

富士宮市からお礼の手紙が届きました。

f:id:tonkatsu01:20210702084437j:image

先に納税するか後に納税するかだけの違いなのに、何だかいい事してるような気分になります♪

 

f:id:tonkatsu01:20210702084443j:image

ワンストップ特例制度の書類も入っていましたよ。確定申告を自分でしない人は記入して提出しておきましょう。

 

年末には再シミュレーションをお忘れなく

f:id:tonkatsu01:20211208232528j:image

今年の年末調整を行った後、企業により異なりますが、基本的には12月に源泉徴収票が貰えると思います。

 

もし最初のシミュレーションを昨年分の源泉徴収票を使用した場合は、年末に再シミュレーションをしてみてください!

 

最初にシミュレーションを行った際の源泉徴収票はあくまで昨年分であるからです。当初のシミュレーションよりも収入が多い場合は追加でふるさと納税を行う事で控除額を増やす事が可能です。

 

まとめ

初めてふるさと納税を行なってみましたが、とても簡単でした!

 

せっかく税金を支払うのであれば地域に貢献出来る方が嬉しいですよね。来年、住民税が安くなっているかとっても楽しみです♪

 

怪しげなビジネスは向こうからどんどん来ますが、税や社会保険の事は向こうからは教えてくれません。知識を身につけ、資産を守りましょう!