とんかつダイアリー

とんねぎチャンネルブログ版(tonnegi.com)のサブブログ的な感じ!

Apple製品はスマホを使用しているがパソコンは未経験!!そんな人がMacbookを購入して設定までを行ってみた

f:id:tonkatsu01:20220213221300j:image

こんにちは!!とんかつです!!

ブログを始めて9ヶ月が経ち、最近ではYouTubeも少しずつやり始めています。ブログの作成作業に関してはスマホでできますし、事足りておりました。

ただし操作のしにくさや機能面が少なかったりと欲が出てきてしまったため、今回急遽パソコンを購入することにしました。

何を購入したかと言いますと、Apple社のMacbookを選びました。

そのため購入から操作までの流れについて書きたいと思います。最後まで読んでいただき参考にしていただければと思います。

ちなみにYouTubeでも動画にしておりますので、そちらも参考にしていただけると嬉しいです。


www.youtube.com

 

【目次】

 

購入しようと思ったきっかけ

正直我が家にはパソコンが2台あります。デスクトップ1台とノート1台になります。

両方ともWindowsになり若干訳ありな動作もありますが大きな不自由はありません。それなのにどうして今回はMacbookを選んだかと言いますと・・・

 

「オシャレ」「軽量」「気持ち」「口コミ」になります。

 

「オシャレ」についてですが、これは一目惚れです。ノートパソコンも様々ありますがなぜかWindowsのものは角ばった感じで会社で使用するって感じが出てしまいます。

それに比べMacbookですと薄っぺらく丸みを帯びておりいかにもクリエイター感が出てきます。

色味もカラーバリエーションをたくさん出すのではなく、Apple製品ならではのラインナップになります。

 

f:id:tonkatsu01:20220213220655j:image

 

「軽量」についてですが、薄っぺらくなってこれば当然軽くもなってきます。

通常のノートパソコンでも片手で持てなくはないですが、Macbookですと女性でも片手で無理なく持つことができます。1.5リットルのドリンクを持てるなら問題ありません。

「気持ち」についてですが、よく街中のカフェや喫茶店でパソコンを使用している人見かけますよね。その人の大半がMacbookで間違いないと思います。
このような人を見ていると羨ましいと思ったり、仕事ができるんだなと思ってしまい、パソコンを使うときの気持ちがとても上がってきます。

「口コミ」についてですが、ネットでMacbookを検索すると悪い評価よりも良い評価の方が多いです。

私みたいに大して使用しない人ではなくパソコンをよく使用している人の意見は重要で、その方が言っているので間違いないです。

 

今回購入したモデル

ここまでくるともう購入したい気持ちを抑えることができず、どのモデルにするかを考えてばかりです。

Macbookには高級モデルの「Pro」とエントリーモデルの「Air」があります。
それぞれの違いといえば、処理をしている上でスペックが違うのは当然ですが、あとはキーボードが若干異なったり、ディスプレイサイズが若干異なる設定があったりで大きな違いはありません。

ゴリゴリに作業をする人は「Pro」のほうがいいと思いますが、今回初心者ということもありどれくらいのパフォーマンスを出すのかも知りたかったこともあるため、一番安いモデルの「Air」を選択しました。

 

Macbookの購入方法

そんなMacbookですがいくつか購入方法があり、「公式ストア」「Amazon」「楽天市場」「家電量販店」があります。

その他にもヤフオクやメルカリといったところでも購入できなくはないと思いますが、大きく分けると4つになると思います。

今回は代表の4つで購入するときのメリット・デメリットを簡単にまとめたので説明します。

「公式ストア」で購入

<メリット>

・実店舗で購入の場合、在庫があれば即日持ち帰りができる。

・初期設定やわからないことを聞ける。

・学生の場合は学割価格で購入できる。

・カスタマイズできる。

金利なしの分割払いができる。

・整備済製品(認定中古)が購入できる。

<デメリット>

・販売価格が定価になり、ポイント付与もない。

 

www.apple.com

 

Amazonで購入

<メリット>

・タイムセールに当たれば、価格を抑えることが可能である。

・定価から若干安くなっている。

Amazonポイントを使用できる。

Amazon内の公式ストアで購入できる。

<デメリット>

・購入をしても手元に届くまでに時間がかかってしまう。

・欲しいモデルが売り切れている場合がある。

 


2020 Apple MacBook Air ノートパソコン: Apple M1 Chip、13インチ、8GB RAM、256GB SSD、バックライトKeyboard、FaceTime HDカメラ、Touch ID、iPhoneとiPadに対応; ゴールド

 

楽天市場で購入

<メリット>

楽天ポイントの使用と付与がされる。

・ポイントアップ時に購入するとさらに付与される。

<デメリット>

・購入をしても手元に届くまでに時間がかかってしまう。

・欲しいモデルが売り切れている場合がある。

・販売店が複数あるが、公式ではないため不安要素がある。

 

 

「家電量販店」で購入

<メリット>

・実店舗で購入の場合、在庫があれば即日持ち帰りができる。

・初期設定やわからないことを聞ける。

・店舗のポイントが付与される。

<デメリット>

・販売価格が定価である。

 

今回私が選んだ購入方法

4つの購入方法について「メリット・デメリット」を説明しましたが、ここからはご自身がどこまで拘るかになります。私の場合は安心もしたいけど初めてのMacということもあり価格を抑えたいという思いもあります。

そこで私が今回選んだのが、「公式ストア」で整備済製品(認定中古)になります。

 

f:id:tonkatsu01:20220213220905j:image

 

なんだ~、中古かよと思われがちですが、これがまたすごいものでパッと見た感じは新品同様です。傷物なのかわかりませんが、フィルムも貼られており言われなければわかりません。もちろんバッテリーや充電ケーブル類も新品になります。

そして販売価格は新品で購入する時よりも15%オフとなっております。

正直2万円くらいでたいして安いわけではないから新品でもと思いますが、この状態で値下がっているならかなりお買い得です。

公式ではないところで中古品がありますが、これですと傷の状態もわかりませんし、バッテリーが劣化していたり付属品が汚れていたりもあるのでおすすめはしません。

 

Macbook Airを触ってみて

早速Macbook Airを触ってみましたが、やはり操作が難しいです。まずマウスがないため、右クリックはどうやればいいのかわかりません。

 

f:id:tonkatsu01:20220213220741j:image

 

文字のコピーや貼り付け方法もわかりません。これはなかなか時間がかかるかもしれません。

ただスマホiPhoneであるため、アイコンを見て何であるのかはわかるのは救いです。

そしてWindowsのパソコンが古いだけなのかわかりませんが、処理速度が全然違いました。Macbookはサクサクすぎで、待ち時間に他ごとを考える余裕がありません。

そんなMacbook airですが、これからはブログ編集や動画編集もこのパソコンで実施していきたいと思います。早速このブログに関してもMacbookで書いてみましたが、文字の入力に関しては問題ありませんでした。

 

最後に

パソコンはWindows一筋と思って今まで来ました。これからもAppleのパソコンは使用しないと思っていましたが、今回ふとしたことで購入し実際触ってみました。正直なところかなり苦戦しているところはありますが、購入してよかったと思います。

作業するにもモチベーションは非常に重要であり、今の私はかなりモチベーションが上がっております。

もし使いこなせれるようになってきましたら、次のパソコン導入も検討したいと思うので、そのころにはもう少し細かな説明ができると思います。

 

レクサスオーナーズラウンジでいただいたオススメ茶菓子ベスト3

f:id:tonkatsu01:20220209122435j:image

こんにちは!ねぎとろです。


我が家では「レクサスRX」に乗っているのですが、レクサスを所有していると「オーナーズラウンジ」を利用することが出来ます。


そのオーナーズラウンジで提供される茶菓子がどれも美味しく、中には知人に勧めたり、また食べたくて自分で購入した商品も…。


今回はそんな「レクサスオーナーズラウンジでいただいたオススメの茶菓子ベスト3」を実際の写真と共に紹介します!


尚、こちらの商品はすべてインターネットでの購入が可能です。
気になった方はぜひ購入してみてくださいね。

 

※レクサスのオーナーズラウンジは店舗ごとに出される茶菓子が異なります。
全てのオーナーズラウンジで提供される商品ではないことをご了承ください。

 

▼参考:我が家の乗っているRXについての記事はこちら

tonkatsu01.hatenablog.com

 

 

 

レクサスオーナーズラウンジとは?

極上の空間でドリンクとお菓子をいただける

f:id:tonkatsu01:20220208234753j:image

レクサスオーナーズラウンジとは、レクサスを購入した人が使える「レクサスサービス」のひとつです。

 

普段ディーラーに用事があって行くと、ドリンクや茶菓子が提供されますよね。

レクサスでも同様に、ディーラーへ行くとドリンクや茶菓子の提供があります。

しかし、レクサスオーナーズラウンジの違うところは、この「ドリンクや茶菓子が非常にこだわっていてどれも美味しい」ことです!

 

店舗ごとにスタッフの方がその時イチオシの茶菓子を季節に合わせて用意してくれています。

ドリンクも店舗限定・季節限定のものがあります。

 

しかも、この「オーナーズラウンジ」はディーラーに点検等の用事がない時でも利用可能です。以前お店の方に伺ったのは、旅行中にお手洗いを利用したくて借りるついでにラウンジで休憩もされる方が多いとのことでした。

 

※現在新型コロナウイルスの影響で、メンテナンス等以外の用事がないとオーナーズラウンジが利用出来ない店舗があります。店舗へ伺う前に電話で確認することをおすすめします。(私も以前断られたことがあります)

 

KINTO(キント)で手軽にレクサスオーナーになれる!

こんな素敵なレクサスオーナーズラウンジ、利用してみたいですよね。

 

「レクサス車なんて高くて無理〜!」って声が聞こえてきそうです。

実際、レクサス車はほとんどの車種で購入価格500万円を超えてしまいます。

 

そんな時にオススメなのがKINTO というトヨタ公式の新車サブスクリプションサービスです。

KINTOレクサス車も対象です。

 

このサービスを利用すると、

 

  • 低価格でレクサスに乗ることが可能
  • もちろんオーナーズラウンジも利用可能
  • 万が一気に入らなければ途中解除も可能

 

というメリットがあります。

低価格で…ということですが、

 

f:id:tonkatsu01:20220209124024j:image

シミュレーションをしてみたところ、数ヶ月前に発売したばかりの新型NXも月8万円代から乗ることが出来ます!

 

まずは一度、お試し感覚で手軽にレクサスオーナーになってみるのもいいかもしれません。

 

KINTOをチェックしてみる

 

美味しい茶菓子ベスト3

話が逸れてしまいましたが、ランキングに移りたいと思います!

どれも美味しくて迷ってしまったのですが、今回は3つ選びました。

 

【第3位】コートクール 東京ブラウニー

f:id:tonkatsu01:20220208232611j:image

 

第3位はこの時期にぴったりな東京ブラウニーです!

こちらは人気のお菓子メーカー「シュクレイ」のものになります。


濃厚なチョコレート味の生地がとても美味しいです。
ボリュームたっぷりなので男性の方にも満足していただける商品です。

この時はストレートの紅茶を飲みましたが、とても合いました♪

 

バレンタインにもオススメの商品です。

楽天市場に公式ショップがあります。

 

 

【第2位】芋屋金次郎 薄切りいもけんぴ

f:id:tonkatsu01:20220208231108j:image

 

第2位は芋屋金次郎の薄切り芋けんぴです。

高知県高岡郡日高村に会社があります。


こちらの芋けんぴは材料は芋と砂糖と油だけという非常にシンプルな味付けです。
ですので、芋の素材の美味しさがとても活きています。


甘くて優しい味わいは、日本茶はもちろん、コーヒーにも合います。

 

芋屋金次郎公式サイトでの購入も可能ですが、ふるさと納税でお得に購入できます。

美味しく節税が出来るので大変オススメです。

 

ふるさと納税のシミュレーションはこちら

a.r10.to

 

【第1位】吉川養鶏 かすてらん

f:id:tonkatsu01:20220208232109j:image

第1位は吉川養鶏のかすてらんというカステラです。


レクサスオーナーズラウンジでは地域の茶菓子が提供されることがよくあります。


こちらの商品は東海地方・岐阜県羽島市で作られた商品になります。
レクサスのこのような地域に根付いた取り組みはとても嬉しいです。


この商品はたまご屋さんのカステラということで「グルメ卵」という新鮮な玉子を使用しており、子供にも安心して食べさせることが出来ます。また、底面にザラメが付いていて、食感も楽しいカステラとなっています。


こちらも吉川養鶏オンラインショップの他にふるさと納税での購入が可能です。

せっかくいただくのであれば少しでもお得に購入しちゃいましょう♪

 

まとめ

レクサスオーナーズラウンジの茶菓子はどれも自信を持って美味しいとオススメ出来る商品です。今後も美味しかった茶菓子がありましたら紹介したいと思います。

 

茶菓子をラウンジでいただくのもいいですが、商品を購入して、家でお気に入りのドリンクと一緒にいただくのも幸せですよね。

 

気になった商品がありましたら、ぜひ一度見てみて下さいね。

この投稿が皆さんの参考になると嬉しいです♪

レクサスRXのおすすめポイント(不便ポイントもこっそり紹介)

f:id:tonkatsu01:20211212230237p:image

 

こんにちは、ねぎとろです!

 

 

さて、巷では新型NXの話題で持ちきりですね!

 

しかしながら我が家も乗っている「RX」特別仕様車が出たりと依然として根強い人気です。


そこで今回はレクサスRXのおすすめポイントをお伝えします。

 

  • RXがどんな車種なのか知りたい方
  • RXユーザーのリアルな感想を知りたい方
  • NXをはじめとする他車種と迷っている方


は参考にしてみてください!

 

 

レクサスRXとは?

f:id:tonkatsu01:20211209161339j:image

(出典:レクサス公式サイト)

 

ご存知の方も多いと思いますが、現在レクサスのSUV4種類あります。

 

  • LX
  • RX
  • NX
  • UX

 

RXは"Radiant Crossover"の略であり、公式サイトによると

アグレッシブとエレガンスを融合させたラグジュアリーSUV

とのことです。

 

SUVの機能性・走行性能はそのままに、レクサスの高級感を兼ねそろえた車種なのです。

 

 

スペック

ここではベーシックモデルのRX300についてのスペックを紹介します!

 

サイズ感

RXは4890×1895×1710mmのSUVタイプの車です。

RXはレクサスのSUVの中で2番目にサイズが大きい車種となります。

 

似たようなサイズで他の車種だとコンセプトが異なりますが、トヨタランドクルーザープラド」あたりをイメージしていただくと分かりやすいと思います。

f:id:tonkatsu01:20211210235922j:image

(出典:トヨタ自動車)

 

運転するには少し大きめな感じがしますが…

 

 

など安全運転をサポートする機能も付いていますのでご安心を♪

 

ざっくり価格

以前、夫のとんかつが「実はレクサスは高くない!?よくよく考えてみたらわかる費用のからくり - とんかつダイアリー」の記事で作成した表をご覧ください。

 

f:id:tonkatsu01:20211106214358j:image

 

RXは最低価格が524万円からとなっています。

レクサスの中では中くらいの価格でしょうか?それでも平凡サラリーマン家庭の我が家にはなかなかのお値段です…。

 

そんな方でも工夫次第でレクサス車ををお値打ちに購入出来ます!

 

その方法は

 

  1. 少しでも高く下取りをしてもらう
  2. 認定中古車(CPO)を購入する
  3. 正規ディーラー以外で購入する
  4. 特別仕様車を購入する
  5. KINTOに加入する

 

の4つです。

特にオススメなのが5つめの「KINTO」に加入する、です!

【余談】KINTO(キント)で手軽にレクサスオーナーになれる!

「レクサス車なんて高くて無理〜!」って声が聞こえてきそうです。

実際、レクサス車はほとんどの車種で購入価格500万円を超えてしまいます。

 

そんな時にオススメなのがKINTO というトヨタ公式の新車サブスクリプションサービスです。

KINTOレクサス車も対象です。

 

このサービスを利用すると、

 

  • 低価格でレクサスに乗ることが可能
  • もちろんオーナーズラウンジも利用可能
  • 万が一気に入らなければ途中解除も可能

 

というメリットがあります。

低価格で…ということですが、

 

f:id:tonkatsu01:20220209124024j:image

シミュレーションをしてみたところ、数ヶ月前に発売したばかりの新型NXも月8万円代から乗ることが出来ます!

 

まずは一度、お試し感覚で手軽にレクサスオーナーになってみるのもいいかもしれません。

 

KINTOをチェックしてみる

 

 

【女性目線】我が家のRXお気に入りポイント

さて、ここからは我が家も乗っているRXのおすすめポイントを実際の車写真でお伝えします!

※ここではイカつさ」「弄り」と言ったような単語は皆無ですのでご了承ください。

 (奥様に購入の相談をされる際に上記のワードを出すと間違いなく却下されますので注意!)

 

 

我が家の乗っているRXは平成28年のものになります。モデルでいうと現在発売されているものの1つ前の商品です。

 

f:id:tonkatsu01:20211210173759j:image

 

画質が悪くてすいません、納車式の写真になります。

(納車式の記事についてもまた書いていきたいのですが、店舗によってかなり差があり、全ての店舗で行われているとは限らないようです…。)

 

グレード…RX 200t ”F SPORT”

カラー…ホワイトノーヴァガラスフレーク

 

になります。

最終的には夫が選んだ車種なのですが、三眼ライトがとてもカッコよくてお気に入りなんだそう♪(とんかつ談)

 

f:id:tonkatsu01:20211212225056j:image

 

尚、現在こちらのモデルを購入したい場合はレクサスCPOで購入することが出来ます。

cpo.lexus.jp

 

存在感のあるサイズ

f:id:tonkatsu01:20211212225237j:image

1つ目のお気に入りポイントは存在感のあるサイズです。

私にはあまり理解が出来ませんが、夫に聞いたところ、男性にはたまらないようなので記載しました。

 

実際我が家も購入をNXと迷った際にこの意見があったのでRXに変更しました。

 

存在感のあるサイズは遠くから見ても堂々としていてカッコ良く、荷物を沢山積めるなど機能性も抜群だそうです。

 

女性目線では運転してもぐらつかない、万が一事故を起こしても運転手や同乗者にダメージが少ない、などでしょうか。

 

後部座席もゆったり

 

家族で出かける際は基本的には夫が運転して、私は子供と一緒に後部座席に乗ることが多いです。なので、後部座席が広いとラックス出来てとても嬉しいです。

 

RXは大きめの車種なので後部座席もゆとりがあります。横幅も広く、荷物も沢山置けますよ!

 

また、versionL以外はオプションになりますが、後部座席にもシートヒーターを付けることが出来るので、寒い季節も快適に過ごすことが出来ます♪

 

 

 

ちょっと不便だよポイント

基本的に大満足なRXですが、正直もう少しここが良ければいいのに…ってポイントもあります。

完璧な車は無いので仕方ないですが、購入を検討している方の参考になればと思うので、正直に話していきます!

 

やっぱり大きいよね問題

先ほどのおすすめポイントにサイズを書きましたが、逆にこのサイズ感がマイナスポイントになってしまうことも多くあります。

 

特にRXの場合は横幅が185cmを越えています。一般的な規格の駐車場が185cmですので、約189cmのRXは日本の道を走行するには不便なことも多々あります。

 

家から出るにも切り返しが必要

f:id:tonkatsu01:20211212225438j:image

住んでいる地域にもよりますが、我が家の場合は家から出るにも切り替えしが必要です。急いでいる朝などはストレスに感じてしまうことも…。

 

我が家は切り返し程度で済んでいますが、マンション住まいの方などはそもそも駐車場の規格に対応していない場合もあるため泣く泣くRXの購入を諦めたという人も…。

 

停められないコインパーキング多々

家だけでなく外出先でも不便なことがあります。

 

車幅が広いので停められないコインパーキングが沢山あります。

特に機械式のコインパーキングでは高確率、フラップ式も一部停められないコインパーキングがあります。

 

f:id:tonkatsu01:20211212224342j:image

機械式駐車場(出典:新明和工業)

 

 

f:id:tonkatsu01:20211212224616j:image

フラップ式駐車場(出典:のりものニュース)

 

ゲート式のコインパーキングが満車の時は別の場所を探さないといけないので非常に困ります。

 

オーナーズデスクで解決!

一人でRXの停められるコインパーキングなんて探せないよ…。

 

そんな時に助かるのが、「レクサスオーナーズデスク」サービスです!

 

f:id:tonkatsu01:20211212224816j:image

 

「このサイズの車が停められるコインパーキング教えて!」

 

と相談すれば丁寧に教えていただけます♪

私たちも旅先など土地勘のない場所で困った際には相談しています。

 

燃費が悪い

サイズが大きいため燃費が悪いです。おまけにハイオク車のため給油代も高いです。

ハイブリッドのモデルにすると解決出来るでしょう。

我が家はガソリン車なので安全運転で低燃費走行を心掛けています。

 

それでも我が家はRXに乗ります

f:id:tonkatsu01:20211212225514j:image

不便な点もいくつかあるRXですが、我が家はそれ以上にメリットを感じたのでRXを購入しました!

 

  • 不便な点は対策をすることで解決出来る
  • 何より夫が楽しそうに運転している姿を見ると私も嬉しくなる

 

からです♪

今後ライフスタイルが変わったら別の車種にする可能性もありますが、まだまだこのRXを乗っていきたいと思います!

 

まとめ

今回は我が家も乗っている

  • RXの概要
  • オススメポイント
  • 不便ポイント

 

について紹介させていただきました!

公式サイトやカタログには載っていないリアルな声をお届けできたでしょうか?

RXのことを知りたい方、RXの購入を迷っている方の参考になれば嬉しいです♪